PG RX-178 ガンダムMkⅡ
製作期間約2ヶ月……サボりすぎた……
気を取り直してフォトギャラリーです。![]() |
うむ、太ましい |
![]() |
カッコつけアングル |
![]() |
寄り |
![]() |
反対側から |
![]() |
メッキシルバーで塗装したバーニアが映えます |
![]() |
バルカンポッドを装備 |
![]() |
バルカンのスコープも光を拾ってますね |
![]() |
自然な感じでサーベルに手を伸ばせます |
![]() |
フォトブースの明かりを落としてみました |
![]() |
ビームサーベルはクリアーレッドと根本はクールホワイトで塗装 |
![]() |
ビームライフルを手に |
![]() |
いざ戦闘!って感じの緊張感が…… |
![]() |
膝立ちでズキュゥゥゥン! |
![]() |
バズーカ |
![]() |
この撮影のあと、バズーカの持ち手が折れましたorz |
![]() |
全身 |
![]() |
全身2 |
![]() |
カミーユ・ビダン搭乗 |
![]() |
整備中。カミーユもコクピットをチェックしています。 |
![]() |
アストナージ・メドッソが何やら合図しています。 |
![]() |
まだ整備が終わりません。 |
![]() |
整備は脚部で終わり。 |
簡単フィニッシュなのに時間がかかってしまった反省ばかり。
でも組んでるときは本当に楽しいキットです。出来上がりも満足!!
サイズ的に塗装が面倒なのは否めないですけど……
折角のPGですから、内部フレームを見せて整備中状態で飾りたいですね!(ディスプレイスタンドも無いですし)
最後までご覧いただきありがとうございました!