2014年4月29日

フォトギャラリー - PG RX-178 ガンダムMkII

PG RX-178 ガンダムMkⅡ

製作期間約2ヶ月……サボりすぎた……

気を取り直してフォトギャラリーです。

うむ、太ましい

カッコつけアングル

寄り

反対側から

メッキシルバーで塗装したバーニアが映えます

バルカンポッドを装備

バルカンのスコープも光を拾ってますね

自然な感じでサーベルに手を伸ばせます

フォトブースの明かりを落としてみました

ビームサーベルはクリアーレッドと根本はクールホワイトで塗装

ビームライフルを手に

いざ戦闘!って感じの緊張感が……

膝立ちでズキュゥゥゥン!

バズーカ

この撮影のあと、バズーカの持ち手が折れましたorz

全身

全身2

カミーユ・ビダン搭乗

整備中。カミーユもコクピットをチェックしています。

アストナージ・メドッソが何やら合図しています。

まだ整備が終わりません。

整備は脚部で終わり。


簡単フィニッシュなのに時間がかかってしまった反省ばかり。
でも組んでるときは本当に楽しいキットです。出来上がりも満足!!

サイズ的に塗装が面倒なのは否めないですけど……

折角のPGですから、内部フレームを見せて整備中状態で飾りたいですね!(ディスプレイスタンドも無いですし)

最後までご覧いただきありがとうございました!

2014年4月28日

そして完成へ…… - PGガンダムMkⅡ - 5

PG RX-178 ガンダムMkⅡ

うん、長かった……

3月2日から製作に取り掛かったので、ほぼ2ヶ月ですね。
ブログの更新は5回目ということでサボりっぱなしだったわけですが……

タミヤのスミ入れ塗料
ほほう、知らぬ間にこんな便利っぽいアイディア商品が……というわけで買ってみたのです。
タミヤの蓋に付いた刷毛といい、塗料角瓶まんまで、中身をフラット色の薄めエナメル塗料にしただけ。ですが、いちいちエナメル塗料を塗料皿に出してシンナーで薄めて筆に付けて…という工程を省略できるのはこの上なく快適で。

左下:今回はグレイを使って、筆でウォッシングしてみました。気をつけないと割れます。

右下:乾いてから綿棒で縦方向に拭き取りました。
拭き取り後
エフェクトがかかってるのはご愛嬌……
マーキングシールを貼りました。
ぼかぁマーキングしてるときが一番好きなんだな。
シャドウ吹き
安直ですが、スモークグレーでシャドウ吹き。お約束でちょっとやり過ぎたか。
上半身も
発光部はマスク。
フラットブラウンでウォッシング
うむ、エフェクトです
エフェクトなし
マーキングしてシャドウ吹きしてますがね
マーキング
PG用の水転写デカールって無いんですね……
仕方なくキット付属のマーキングシールを使いましたが、これまた余白がものすごく大きいwww
下の写真でわかるかと思いますが、デザインナイフで余白ギリカットして使いました。
右下はデザインナイフの刃先です
バルカンポッド完成
完成!
仕上げにつや消しクリアを全体に吹いて、クリアパーツ類を組んで完成です。
なんとか雨が降る前に完成にこぎつけました。
次回は完成品ギャラリーです。

今日はこんなもんで。

2014年4月25日

細々したものの塗装 - PGガンダムMkⅡ - 4

PG RX-178 ガンダムMkⅡ

部分塗装中

簡単フィニッシュにしようと思いつつも、バーニアとか細々したものは塗装したほうが見栄えがいいよなぁ、ということで、少し予定変更して塗装しました。

メッキシルバーNEXT
バーニアはベースにツヤありブラックを吹いてから、メッキシルバーNEXTを吹きました。
内側は赤く、外は少し焼け表現
クリアーレッドでバーニア内側を塗装。外側はフチ辺りの焼けを表現するために、クリアーオレンジを軽く吹きました。
バーニア組んでみた
いい感じw
バズーカのマスキング
銃身以外の部分を焼鉄色で塗装したかったので、ホワイト部分をマスキング。
サイトスコープを…
バズーカのサイトスコープは用意されていないので、塩ビ板裏にラピーテープを貼ったものを切り出しました。
焼鉄色
ミディアムブルーグレー
弾倉類とライフルはミディアムブルーグレーで塗装。
バズーカのウォッシング
フラットブラウンでウォッシングしました。
バズーカ完成
サイトスコープはクリアーグリーンで塗りました。こんなもんでしょうか。
ビームライフルも完成
バルカンポッドのクリアー部
これもバズーカ等と同じく、クリアパーツが用意されていないので作りました。ついでにピンバイスで砲口も穴開け。
サフ吹きました
レッドとかクリアーグリーンとか
レッド部分をマスキング
あ、写真無いですけどシールドも完成してます。

今日はこんなもんで。