2015年3月30日

ヴァンシップ完成 [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ -07]

HASEGAWA 1/72 LASTEXILE "TATIANA'S" Vanship

ヴァンシップ組み上げ~完成



組み上げに入ります。今回、作業工程としては変則的に途中にウレタンクリアを挟みました。操縦席周りやカウル後部モールドのセミグロスブラックを最後に吹きたかったからなのですが、ウレタンクリアってラッカー塗料が綺麗にのらないのですね。お陰で、組み上げ途中で塗膜が剥離しまくって、レタッチの手間がやたらとかかりました……勉強になりました……



組んでいきます
テールレンズ部
左側はクリアレッド、右側はクリアグリーンで塗り分けてますが、わかりづらいですね。
(接着前にウレタンクリアを吹いてるので、端面が汚い。ここはこの後、デザインナイフで整えてから、再度マスキングしてセミグロスブラックを吹きました)
リベットを打ちますよ。
脚部リベット
志賀昆虫針の有頭No.2(軸径0.45mm)を打ちました。
クラウディア・ユニットにもリベット
志賀昆虫針の有頭No.1(軸径0.4mm)とNo.00(軸径0.3mm)を打ちました。
ピンバイスでの穴開け時に勢い余って塗膜を削らないように、養生用マスキングしています。

打った図
根本側が0.4mm、導管側が0.3mmです。0.3mmは穴開けでミスって、ピンバイス刃を1本折りました。
あと、導管を挿し込むときに、リベットの軸が邪魔になって導管側を途中でカットしました。ここにリベットを打つなら軸は2~3mmまででカットしておかないといけないですね。学びました。
接着仮固定の図
機体下部のユニットが横から見て一直線、そして、上から見て2本が平行、かつ後ろから見ても左右対称となるように、位置を調整します。
完成
機首にアンテナ(?)付けて、風防を接着して完成でございます。ウレタンクリアにはプラ用接着剤も効かないので、接着部分だけタガネで削って下地を出してから、接着しています。
まだタチアナさんフィギュアやファムのヴェスパも仕上げないといけないので、まとまった撮影はその後に……
後部から
着陸状態で、導管が2mmくらい浮く感じ。狙った通りです。
今日はこんなもんで。

関連リンク
01.ランナー紹介 [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]
02.仮組~表面処理 [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]
03.カウル表面処理と尾灯のクリアパーツ化 [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]
04.排熱スリット彫込とか整形 [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]
05.カウル塗装(パール~ウレタンクリア) [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]
06.クラウディア・ユニット塗装(メッキ~キャンディ) [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]
07.ヴァンシップ完成 [ハセガワ 1/72 タチアナのヴァンシップ]

0 件のコメント:

コメントを投稿