2015年1月1日

塗装最終章 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98 -07]

タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98

マフラーの焼け表現その2の巻!


あけましておめでとうございます!
久しぶりの更新ですが、生きてます。製作してました。一応。ことよろです!

やっぱマフラーやるとこまではやっとくか、というわけで、溶接痕周囲のダークな部分から手を付けます。



細切りマスキングテープ貼り
既にシルバーで残している部分をまずマスクしてから、脇の2本線にあたる部分を残すようにマスクします。
ほかの部分も全部マスク!
左から2本目はマスキングゾル改で試しにやってみたのですが、かえって気を使って面倒だったので、残りはいつもどおりマスキングテープでマスクしました。やっぱり面倒でした。
スモークグレー吹き
濃い目かなと感じる程度にスモークグレーを吹き付けて、ようやく私的納得の溶接痕表現となりました。
ディスクのマスク
サークルカッターを使ったり。最近知ったのですが、直径1.5mmから円形を切り出せるスーパーパンチコンパスサークルカッターなるものがあるのですね。今度買おう。


直径合わせは面倒ですが
マスク順序をしくじってやり直したり吹き直したりでやたら手間取りましたが、こいつはこれで終わり。あとは筆で中央部やボルト辺りをちょちょいと塗る予定。
HRCの文字だけシルバーにしたい
ので、まずはパーツをシルバーで塗装して、その上からクリアでコートします。
エナメルのデザートイエロー
本物がこんな色なのか手元の資料がなかったので、タミヤのインスト指定色そのままで。
デザートイエローを吹いた
ガイアノーツのフィニッシュマスター
にエナメル溶剤を付け、表面をスリスリしてHRCロゴ上の塗膜だけを落とします。でけた!


文盛堂の10/0 Woody fit 面相筆
細部の塗りはこいつが最強に使いやすいです。ウッドの太めの軸が滑りにくくて保持が楽。最近は形状記憶なども出ているのですね。


チェーンのコマ塗装
チェーン本体はゴールド、コマの突起部分にカッパーを筆チョン置で塗りましたが、肉眼ではよくわかりませんでした。
マクロ!
うん、はみ出してる!でも肉眼だとわかんないのでおkです
メーターにデカール貼付
余白はカットしないとメーターは綺麗に入りません。
スジボリ堂のクリアーパーツ専用高透明接着剤

盛ってみた
ガラス表現っぽくしようと思ってUVクリアー接着剤を盛って紫外線ライトを照射したのですが、久しぶりに使おうと思ったら電池が減ってたのか、光量がものすごく低下しててなかなか硬化せず、表面がベトつき気味……
ダイソーでCR2016x2買わな……
面相筆でシルバーチョンづけ
ボルトをシルバーで塗装するだけで精密感が出ますからねぇ。ここはやっておかないと

小間物の塗装完了
フロントフォークが面倒でしたね、塗装順序とマスキングが。

一部乾燥中のパーツもありますが、塗装完了
いやー、えらいこと時間かかったやで

今日はこんなもんで。


関連リンク
01.ランナー紹介 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]
02.ボディ下処理 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]
03.パーツ下処理~塗装 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]
04.剥離デカール貼付 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]
05.ウレタンクリア塗装 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]

06.マフラーの焼け表現 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]
07.塗装最終章 [タミヤ 1/12 HONDA NSR500 '98]

最近こんなん買いましたーのコーナー

PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)
箱の中に入ってます。Amazonの本気を見た、そんな気分にさせられた箱の大きさでしたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿